-
-
幸せになる勇気
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
「今ある幸せを手放してまで
挑戦するべきか」
今のままではいけない
でも、大きく変える勇気もない。
今ある幸せを手放してまで、
新しい挑戦をするべきなのか。
こういう葛藤、きっと
誰にでもあると思います。
今の環境が当たり前になってくると、
それを手放すのが怖くなる。
たとえその環境に不満があったとしても
まだ「今のままでいいか」と
思ってしまうこと、ありますよね。
このままじゃダメだと分かってるのに、
一歩踏み出すのが怖くて、
ずっと葛藤し続ける自分がいる。
「変わること」と「失うこと」が
イコールに思えてしまうから、、
「変わりたい」「もっと成長したい」
「新しい自分になりたい」
そう思う気持ちがある一方で、
「もし失敗したら?」
「今の環境を手放して後悔したら?」
と不安になる。
結局「確実にいい方向に向かう保証」
がないとなかなか動けないんですよね。
でも、そもそも人生に
「確実」なんてものはなくて、
今の幸せを守ろうとすることも、
新しい幸せを掴みにいくことも
どちらもリスクがある。
だけど、ひとつ確実に
言えることがあります。
「今のままでいたら、
今以上の未来はない」
今ある幸せを守るのか、
未来の幸せを掴みにいくのか。
その選択ができるのは、自分だけ。
どんな道を選んでも、
きっとその選択には意味がある。
大切なのは、どちらを選ぶにしても
後悔しないようにすることですよね😊 -
シフトアップしました😊
20日から金瓶梅へ参ります!
こちら、ネットご予約🉑です❣️
あなたとお会いできるのを
心待ちにしております♪ -
🤝
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
人に心を開くことって、
簡単なことじゃないですよね💭
だからこそ、一度心を許した相手とは
ずっと繋がっていたいって思います🥺
でも、どれだけ大切にしていても、
時間の流れとともに
変わっていくものもありますよね💭
環境が変わったり
価値観がすれ違ったり
お互いの人生の進む道が
別々になったり…。
そう考えると
「いつか縁が切れてしまうかもしれない」
と不安になります(´•ω•̥`)
心を開ける相手が少なければ
少ないほど、その恐怖は大きくなる。
でも、本当に大切な縁は
形が変わってもなくならないと
思うんです🙂↕️
頻繁に会えなくなっても、
昔みたいに話せなくなっても、
心のどこかで繋がっていれば
それは「終わり」じゃない。
そして、新しい出会いが
ないわけじゃない。
今はまだ心を開ける人が少なくても、
これからの人生で
また大切にできる人と
めぐりあえるかもしれない🙂↕️
怖くても
人と関わり続けることでしか
「本当に信じられる人」
とは出会えないから。
どんな時でも
一つひとつのご縁を大切に
していきたいと思います☺️💖 -
🪫💓
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
自分に余裕がないと、
他人に優しくするのが難しい。
これはきっと、誰もが経験したことが
あるのでは、、?🥺
忙しい時、疲れている時、
心が不安定な時。
普段なら気にならないことに
イライラしてしまったり、
誰かの何気ない言葉に傷ついたり、
周りの人に優しくしたくても
余裕がなくてできなかったり。
「もっと優しくしなきゃ」と思っていても
自分の心がすり減っていたら、
どんどん苦しくなる。
でも、これって
当たり前のことなんですよね。
自分に余裕がない時に、
他人にばかり気を使っていたら、
いつか自分が壊れてしまう。
だからこそ大事なのは
「まずは自分を満たすこと」
やとナガセナナは思ってます😊
美味しいものを食べる、
ゆっくり休む、好きなことをする。
そうやって自分を大切にすると、
心に余裕が生まれる…✨
そうすると、自然と優しくなれる。
だから
誰かを大切にするためには
まず自分を大切にすること♡
パワーを使い切って心が壊れてからでは
リカバリーが大変だから、
自分を甘やかす時間も大切😇💖
あなたにとって
ななと一緒に過ごす時間が
張り詰めてた心を解きほぐすような
癒しのひとときだと嬉しいです☺️✨ -
🌼誰よりも一緒にいたい存在🌼
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
おはようございます♡
ナガセナナ的に
非常にこだわりが強いこと…🥹☘️
それは見えないものにあります…!
最近、ななにとって
欠かせない習慣になったのは
布団一式を丸ごとコインランドリーへ
持っていくことです!!
多くて月に一度、、😊
毎日、お肌に触れるものだから、、☺️
洗い上がった布団はふかふかで、
触れるたびに心がほっこりするんです✨
おかげで、睡眠の質が明らかに
アップしているのが実感できます😊
ちなみにダニ対策についても
丸洗い&乾燥でばっちり!!!!!
コインランドリーの
乾燥機の高熱はすごいんです!
60度の高熱で、ダニの卵も一瞬で
死滅させるそうで!!
天日干しよりも、
乾燥機の高熱を使う方法の方が
しっかりと効果があるそうなんです♪
目に見えへんもんやから
わからへんものですが、、
ふかふか具合と布団のさっぱり感(?)
みたいなものが違うので
コインランドリーへ行くまでの
煩わしさをひっくり返し、
お値段以上の価値を
見出してくれます😆☘️
お洋服よりもまいにち
一緒に寄り添ってくれて
包み込んでくれるのがお布団🛏️
それをきれいにする…✨
このちょっとした習慣が、
ななにとっては至福のひととき☺️
シンプルだけど、
日々の生活を豊かにする大切な時間✨
あなたも忙しい中でも自分に合った
リフレッシュ法を見つけて、
ゆったりとした毎日を
送ってくださいね♡
今日も素敵な一日になりますように♪ -
🌿 傷つきやすいということ 🌿
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
「傷つきやすい」って、
ネガティブに捉えられがちな
言葉かもしれません。
でも私は、それが必ずしも
悪いことではないと思っています。
傷つきやすい人は、
それだけ感受性が豊かで
人の気持ちに敏感で
相手の痛みを想像できるからこそ、
優しくなれるんじゃないかなって。
もちろん、人間関係の中で
繊細さがストレスに
なることもあるけれど、
それは相手のことを
大切に思っているからこそ。
感受性が豊かすぎて
疲れることもありますが
それも見方によっては
長所として捉えることもできる!
「自分がされて嫌なことはしない」
「相手が傷つくような言葉は言わない」
そういう思いやりに繋がるなら、
この性質も一つの
長所なんじゃないかなって思います💡
だから、もし自分のことを
「傷つきやすくて生きづらいな…」
って思うことがあっても、
それは優しさや気配りの証
でもあるんだって、
少しだけ自分を
肯定してあげてくださいね☺️
私もまだまだですが
自分の弱さも強さに変えていけるように
今日も1日大切に過ごします✨
寒くて気持ちまでも
ちぢこまるような今日ですが…!!
あなたも素敵な一日を
お過ごしくださいね☃️❄️ -
🌙 なぜ夢に出てくるの? 🌙
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
昨夜、仲良しの紳士様が
夢に出てきました💭
何気なく過ごしている中で
ふと顔を思い出すことはあっても、
夢にまで出てくるなんて…
これは一体どういうこと?🤔
私がその方を意識しているのか、
それとも潜在的に
何か特別な想いがあるのか、
はたまた、あなたが私のことを
考えてくれているから、
その想いが伝わってきたのか…
どれも正解な気がして、
なんだか不思議な気持ちになります💫
知らんけど…🫨🎶
「人は寝ている間に、
心の整理をしている」なんて
聞いたことがありますが、
もしかしたら私は
楽しかった時間や大切な人との
思い出を夢の中で
振り返っていたのかもしれません。
こんなふうに夢に
出てきてくれるほどの存在がいること、
そして、私も誰かの夢に
登場することがあるのかな?と考えると、
なんだか嬉しくなります☺️
あなたの夢にも、ななが
こっそり登場していたりして…?💓
ナンチャッテ😌
会えない間も、どうか
元気で過ごしていてね😊💖 -
🌿 日にち薬 🌿
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
心の傷って、目に見えない分
どれくらい深いのか、
どれくらいで癒えるのか、
自分でも分からないことが多い💭
でも、どんなに痛くても、
どんなに消えない気がしても、
時間とともに少しずつ薄れていく。
ケガと一緒で
最初は血がにじんで痛くても、
気づけばカサブタになって
やがて薄い跡になっていく。
時には一生傷になることもあるけど
それでも生きていくしかないし
ずっとその傷を意識して過ごすよりも
すべて前向きに物事を考えて
頑張る方が絶対にプラスになります♪
完全に傷が消えることは
ないかもしれないけど、
直向きに生きてたら
痛みを思い出さなくなる瞬間が
きっとくるはずです🕊️
だから、今どんなに辛くても、
焦らず、自分のペースでいい✨
無理に忘れようとしなくても、
無理に強くならなくても、
時間がお薬になってくれるから💊
気づいたときには、
「あの時は辛かったけど、
乗り越えたなぁ」って
思える日がくると信じてo(⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝)o
今日も無理せず、
自分の心に優しくしながら、
一歩ずつ進んでいこうね😊✨ -
🌿 傷つくからこそ、成長できる 🌿
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
生きていれば、
傷つくことも、悔しい思いを
することもたくさんありますね💭
でも、振り返ってみると、
そういう経験こそが
自分を成長させてくれたんだなって
思うんですo(。・‧̫・。)o💞💭
傷ついた時は、もちろん辛いし
「なんでこんな目に…!」
って思うこともあるけど、
時間が経ってみると、
「あの出来事があったから今の自分がいる」
って気づくことが多いです!
その経験がなかったらむしろ
現状維持のままで
成長できなかったに違いないです。
そう考えると、
傷つけてきた人に対しても
「ありがとう」と思えてきて
感謝の気持ちが芽生えてきます🌱
いや、むしろ…
「もっと傷つかせてこいよ!」って
謎のドM精神まで芽生え
始めてるかもしれない、笑笑
打ちのめされたとしても、
それも全部、バネに変えて
自分の成長に利用してやるので🙋♀️❤️🔥
それくらいの気持ちでいれば、
どんなことがあっても
乗り越えられる気がするし、
「成長のチャンスきたな!」って
前向きに受け止められる気がします♡
たとえ、立ち直るまで時間が
かかるような出来事が起こったとしても
いつかは絶対に!前以上に
レベルアップした自分になれるはず❣️
すべて自分次第ですが☺️
だから、どんな出来事もプラスに変えて
全力で生きていこうと思います💪✨ -
過ぎたるは及ばざるが如し
❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷❤️🧡💛💚🩵💙💜🩷
能動的か、受動的か。
自分から動くか、流れに身を任せるか
どっちが良いとか悪いとかではなく、
そのバランスがきっと大事なんだと
思います💭
自分から動いて道を
切り開くことも必要だけど、
時には流れに身を任せることで
新しいチャンスや出会いに
恵まれることもある💭
そのバランスをミスって
うまくいかなかったことが
今まで多々あったなぁって、
自分の人生を
振り返ってみて思っていました🥺
白黒思考で
0か100かで考える癖、動く癖が
自滅へと追い込んでいるし、
もう大人なんやからもっともっと
ちゃんと生きたいんですよね😢
そして、頑固か素直か…
自分の意思を貫くことは大事だけど、
意地を張りすぎると
周りが見えなくなることもある。
逆に、素直に人の意見を
受け入れることで
新しい発見や成長につながることもある。
けど自分の軸はブレてはいけない💭
結局、どんな時に能動的に動くべきか、
どんな時に受動的になって
流れに身を任せるべきか、
どこまで自分の意志を貫き、
どこまで素直に柔軟でいるか。
そのバランスを上手にとれる人が
強くしなやかに
生きていけるんじゃないかなって
思いました🌿✨
1,138件中 201~210件を表示
-